ページ

2015年11月8日日曜日

【ライブレポ】ケン・ジェイコブス来日公演の巻

Artist : Ken Jacobs
Tour : Nervous Magic Lantern
Date : 2015/11/3
Place : Spiral Hall

こんにちは。

少し遅れましたが、今月表参道で行われたケン・ジェイコブスの来日公演について少し書きたいと思います。

ケンはアメリカの実験映画に先駆者で1960年代に主に活躍されていました。もう82歳になられた大御所中の大御所です。(ジョナス・メカスなどと一緒にあげられることも多いですが、その彼も今なおご活躍中で、なんと現在92歳だそうです!!)「Tom Tom The Piper's Son」や「死に至る星条旗」などで、その名を世に知らしめました。

今回のナーバスマジックランタンは自作のフリッカーを駆使し、1990年代から改良に改良を重ねられたパフォーマンス。しかも22年ぶりの来日!!さらに今回は奥田晃が共演するということで、チケット購入を購入しました(ケンの奥様のフロー・ジェイコブスさんも来日しておられました)

当日はほぼ満員だったと思います。番号がよかったので前の方の椅子席をゲットしました。
公演は大体80分ぐらいでした。フリッカーを使っての3D体験は、飛び出してくるというよりどちらかというと奥行を作るような印象でした。奥田さんの音楽もとても面白かったです。講演後二人が前に出てきて色々と話してくださってわかったことなのですが、今回の奥田さんの演奏に使われていた音は、ケンが今まで撮りためていたものだそう。また今回の映像に使われていたものは「価値のない絵」で「映写機を用いることで、価値のない絵に価値を与えていた」そうです。
僕が一番印象に残ったのは、一番最後の映像が終わり、音楽だけが流れている空間でした。

長時間のフリッカーを用いたパフォーマンスで少し目が疲れましたが、非常に良い経験が出来ました。さらに、最後にサインをいただくこともできました!!
まだSound Live Tokyoさんの企画もたくさん残っているので、よかったら足を運んでみてください!
一応URL載せておきます。

Sound Live Tokyo http://www.soundlivetokyo.com/
Ken Jacobs http://www.starspangledtodeath.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿